自動化で月間約30時間の工数削減
AWS WAF運用をもっとスマートに

複雑なルール運用やリソース不足の悩みから解放されます

WafCharmは、多くのAWS WAF導入企業に選ばれています。

  • マルハニチロ
  • free
  • coconala
  • TOWER RECORDS
  • ENECHANGE
  • JTBパブリッシング
  • マイナビ
  • ほぼ日
  • Classi
  • KRAY
  • CELLS

※導入企業の一例です

WafCharmとは?

「WafCharm(ワフチャーム)」は、AWS WAFの自動運用サービスです。

ルールの自動適用やブロックリストの自動追加といった豊富な機能を備えており、専任のセキュリティエンジニアがいなくてもWAF運用の作業負担を大幅に軽減できます。
その結果、担当者は運用対応に追われることなく、本来の業務に集中することが可能になります。

WafCharmの構造

AWS WAF運用の工数削減を実現!WafCharmの3つの特徴

FEATURE01 豊富な機能でAWS WAFの
運用業務を自動化

  • OWASP Top 10を含む脅威に対応するWAFルールを自動で適用
  • シグネチャ再マッチング機能により、ブロックリストの運用を自動化
  • IP・GEO・レートベースルールを管理画面上で簡単に作成可能
  • Webサイトの改ざん有無を毎日自動でチェック
  • 悪意のあるBotを検知・遮断

FEATURE02 検知ログを直感的に
確認・解析でき、セキュリティ脅威をすぐに把握可能

  • ログ検索機能により、検知ログの深掘りや分析をWafCharmコンソール(管理画面)上で簡単にできる
  • どの攻撃がブロックされたかをコンソール画面でひと目で確認可能
  • 攻撃内容や防御効果の可視化により、長期的なセキュリティ戦略立案に役立つ

FEATURE03 24時間365日の
日本語サポートで安心

  • 環境に合わせたカスタムルールの作成や調整は、WafCharmサポートに任せることができる
  • 誤検知やトラブルなど、緊急時でも日本語でWafCharmサポートに相談可能
  • メールまたは電話で、日本語による最適なサポートを受けられる

WafCharmの導入で
AWS WAFの運用負荷を月間約30時間削減可能!

WAF運用の定常業務がWafCharmによって自動化されるので、WAF担当者の業務負担が軽減できます。

WafCharm導入後の工数変化

WafCharmとAWS Managed Rulesの比較

AWS Managed Rulesを適用しても、ルールのカスタマイズやブロックリストの運用などが必要となり、担当者の負担になります。
WafCharmを導入することで、AWS WAFの運用課題をすべて解消できます。

WafCharm AWS Managed Rules
柔軟性

個別ルールの
カスタマイズが対応可能

定義されたルールグループからしか選択できないため、カスタマイズ性に制限あり

運用の容易性

セキュリティやAWS WAFの専門家でなくともAWS WAFを運⽤できる

仕様の落とし⽳や⾃前ルールとの連携仕様などを理解しておく必要がある

誤検知対策

原因特定やルールの調整は
WafCharmが実施するので楽

⼿動でのルール調整が必要。
誤検知の特定と修正に時間がかかる

サポート

24時間365⽇の
⽇本語サポートで安⼼

AWSの標準サポート

コスト

社内にセキュリティ体制を構築するより安い⽉額費⽤で利⽤可能(初期費⽤0円)

多くのルールが無料で利⽤でき、
有料のものも⽐較的安価

WafCharmの料金

初期費用・サポート費用ともに不要なので、WafCharmは手軽で安心して導入できます!

WafCharm活用事例

マルハニチロ株式会社

AWS WAFの運用負荷を軽減!WafCharmで負担を軽減しながらもセキュリティをしっかりと担保できています。

WafCharm 導入前
  • データセンターでの運用からAWSへ段階的に移行するタイミングで、セキュリティを強化する必要があった
  • 100以上のインスタンスを運用している中、AWS WAFの運用に必要な専門知識と人的リソースが不足していた
  • AWS WAFのマネージドルールでは設定の自由度が不十分だった
WafCharm 導入後
  1. 効果1AWS WAFとWafCharmの併用で高度なセキュリティ対策を実現できた
  2. 効果2シグネチャ管理が容易になり、限られたリソースの中でのAWS WAFを適切に運用できている
  3. 効果3個々の環境に合わせたルールの設定はWafCharmサポートに任せられるので手動で調整する手間を削減できた
  4. 効果4視覚的にわかりやすいダッシュボードで攻撃状況の把握がすぐにできるようになった

株式会社アイオーク

少人数で月間数億リクエストのセキュリティ監視を実現。WafCharmでAWS WAFの運用やログ分析工数を約10%削減できます。

WafCharm 導入前
  • 月間数億件のリクエストに対してセキュリティ監視を実施する必要があるものの、少人数のためリソース的に対応が困難な状況だった
  • 少人数体制によってAWS WAFの運用やログ分析に十分な時間を割くことができず、セキュリティ対策の質に不安を抱えていた
  • セキュリティやAWS WAFの専門知識が不足している中で、適切なルール設定や運用方針の判断に時間を要していた
WafCharm 導入後
  1. 効果1WafCharmのダッシュボード分析機能を活用することで、セキュリティ監視をはじめAWS WAFの運用工数が月1~2人日分(約10%)を削減できた
  2. 効果2AWS WAFの運用自動化によって捻出された時間を新たなセキュリティ施策の検討に充てることが可能となり、セキュリティ対策の質が向上できた
  3. 効果3AWS WAFのルール更新や設定が自動化され、専門知識がなくても適切なセキュリティ対策を実施できるようになった

よくあるご質問

  • AWS Managed Rules(AMR)との違いを教えてください。

    WafCharmとAWS Managed Rules(AMR)には、いくつかの違いがあります。

    WafCharmではルールのカスタマイズが可能なため、誤検知が発生した場合でも柔軟に調整できます。また、24時間365日対応のサポートが付帯されており、トラブルが発生しても迅速に解決できます。

    さらに、WafCharmにはブロックリストの自動運用機能や、IP・GEO・レートベースルールといった独自機能が多数搭載されています。これらの豊富な機能により、AWS WAFの運用を高いレベルで自動化し、担当者の作業負荷を最小限に抑えることが可能です。

  • WafCharmはAWS Marketplaceで購入できますか?

    可能です。

    AWS Marketplace経由でご購入いただいた場合でも、利用できる機能やサポート内容に違いはありません。ただし、従量課金制となり、請求はAWSのご利用料金とあわせて請求されます。

    WafCharm for AWS Marketplaceの詳細については、以下の資料をご確認ください。
    https://go.wafcharm.com/wafcharm/aws_marketplace/materials/

  • WafCharmの効果や実際なリクエスト数を把握したいですが、WafCharmを試すことはできますか?

    はい、WafCharmでは無料トライアルを提供しております。最大30日間、WafCharmのほぼすべての機能を無料でご利用いただけます。
    まずは、 こちらからアカウントをご登録ください。

  • 初期費用はかかりますか?

    WafCharmに初期費用はかかりません。また、技術サポートやルールカスタマイズなどの対応はすべて無償で提供しており、対応回数によって追加料金が発生することもありません。

  • WafCharmの提供会社について教えてください。

    WafCharmは、株式会社サイバーセキュリティクラウドが開発・提供しています。当社はセキュリティ分野に特化した専門企業であり、WAF製品や脆弱性診断サービスなど、さまざまなセキュリティソリューションを展開しています。

AWS WAFの運用をサポートします!

WafCharmを導入することで、AWS WAFの運用負担を軽減することができます。